supported by BLUE ICE vol1
少人数制でオールラウンドなテーマの登山教室

1 登山入門の方から 一般登山道の北アルプス等の岩稜登山を目標とされる方の講座
2 アルパインクライマーの為の講座

1「岩稜線登山 目指せ 北アルプス&妙義山」 初心者入門者限定企画
ハーネスやヘルメットなどクライミングギア、無料レンタル3回のカリキュラムで、
実際に妙義山 筆頭岩にチャレンジを目標
1-1 イベント名 初心者限定 岩稜ルート講座
日程 9月6日 又は 7日 両日参加可能
場所 長野県 廻り目平キャンプ場 小川山 (各日程日帰り参加可能 両日参加もOK ) 内容 岩稜ルートの通過方法
参加人数4名 講習料金¥14000/1日
1-2 イベント名 入門編 ロープワークと岩場 の通過方法
日程 10月4~5日
場所 山梨県 三つ峠 基本的に1泊2日 山小屋宿泊 (四季楽園)
内容 懸垂下降等、最低限必要なロープワークと岩稜登山のクライミングテクニック
参加人数4名 講習料金¥26000
1-3イベント名 入門編 ロープワークと岩場の過方法
日程 10月11又は 12日 両日参加可能
場所 静岡県 沼津周辺の岩場
内容 懸垂下降等、最低限必要なロープワークと岩稜登山のクライミングテクニック
参加人数 4名 講習料金¥12000/1日
1-4イベント名 実践 岩稜ルート
日程 11月8日 又は 9日
場所 群馬県 妙義山 筆頭岩
内容 ロケーション抜群の中、実際の岩稜ルートを学びながら登頂。下山は懸垂下降で内容充実。
参加人数 2名 講習料金¥30000
- 詳しくはお問い合わせ願います。

2 アルパインクライマー 中上級者向けのプラン
アルパインクライミング セルフレスキュー講座
日程 9月14、15日 10月18、19日
場所 山梨県/三つ峠 長野県/小川山 静岡県/沼津周辺
内容 クライミング経験者向けの岩場でのセルフレスキュー講座。最新のアンカセット(支点構築)方法やラペル(懸垂下降)でのアクシデント対策やパートナーの救助方法等。
参加人数 4名 講習料金¥15000/1日
- 詳しくはお問い合わせ願います